入会・寄付のご案内
ホーム » 入会・寄付のご案内
区社協会員について
1.港南区社会福祉協議会では、会員を募集しています!
港南区社会福祉協議会(港南区社協)は、地域福祉を推進する民間団体です。
港南区で福祉活動を行っている施設や団体に、幅広く会員としてご参加いただき、地区社会福祉協議会の活動支援やボランティアの育成、高齢者や障害児・者への支援、福祉啓発などさまざまな事業を行っています。他の団体と情報交換やネットワークづくり、福祉のまちづくりに参加しませんか?ぜひ、趣旨にご賛同いただきご入会ください。
入会希望の方は、港南区社会福祉協議会までご連絡ください。申込用紙をお送りいたします。
※入会には理事会の承認が必要となります。
2.会費は?
第1種会員 公私社会福祉事業施設及び団体
10,000円
第2種会員 民生委員児童委員
1,000円
第3種会員 地区社会福祉協議会
10,000円
第4種会員 自治会・町内会
一世帯50円
第5種会員 障害者団体等当事者団体
5,000円
第6種会員 ボランティア団体
5,000円
※毎年ご請求させていただきます。
3.会員になると…
- 助成金の中に、会員優遇枠があります。
- 分科会に参加し、情報交換ができます。
- 区社協ホームページに情報を掲載したり、団体ホームページのリンクを貼ることができます。
善意銀行(金品の寄付)について
1.善意銀行とは
善意銀行は、地域の皆さまからの寄付を受領し、配分委員会を経て区内のさまざまな団体や施設等に配分するものです。
善意銀行への預託(金品)は、税法上の特典があります。(下記参照)
また、継続しての寄付や個人の方で年額10万円以上、団体の方で年額30万円以上のご寄付をいただいた場合は、港南区社会福祉大会にて表彰の対象となります。
寄附金控除のご案内
個人の方→確定申告等により、所得税・住民税の寄附金控除を受けられます。
団体の方→確定申告により、法人税法の損金算入することができます。
2.寄付の受付方法
口座振込いただくか、港南区福祉保健活動拠点にお持ちいただく方法があります。物品については、お受けできない場合もあるので、必ず事前にお電話にてご相談ください。
また、振込にてご寄付いただく場合も事前にご一報ください。(寄附金控除用の領収書を発行いたします。)
なお、たいへん恐れ入りますが、振込手数料につきましては払込人負担にてお願いいたします。
かながわ信用金庫 港南支店 普通 0354304
社会福祉法人 横浜市港南区社会福祉協議会 会長 荻久保 賴則