
〒233-0003
港南区港南4丁目2番8号3階
港南区福祉保健活動拠点内
TEL:045-841-0256
FAX:045-846-4117

開館時間:月~土 8:45~17:15
(年末年始・祝日を除く)
※福祉保健活動拠点は、
月~土 9:00~21:00
日祝 9:00~17:00
(年末年始を除く)
港南区社協リーフレットはこちらご覧頂けます。
手とハートは触れ合う「こころ」を表し、波は広がりと横浜を意味しています。
トップページ > 港南区社協NEWS!
【募集】令和5年度 熱中症対策『まちの給水所』協力施設・事業所等 募集!
熱中症対策の一環として、昨年度に引き続き『まちの給水所』事業を実施いたします。
この事業では、子どもや高齢者等、暑さの厳しい夏の日中に外出した際に、体温の上昇や水分不足により熱中症にかかることのないよう、港南区内の施設・事業所等の皆様に、外出時の一時休息所の設置や飲料水等の提供を依頼しています。
趣旨にご賛同いただき、ご協力いただける施設・事業者様は、ご連絡ください!
※事業の詳細については、別添「実施要領」の資料をご参照ください。
【まちの給水所プロジェクト概要】
実施期間:令和5年6月1日~9月30日
実施時間:各施設・事業所等の実情にあわせ実施
提供内容:
(1)飲料水(水道水含む)等の水分提供
(2)一時休息所の設置
※(1)または(2)いずれかの実施でも可
実施方法:
1.別紙「実施連絡票」にご記入いただき、電子メールまたはFAXにて区社協へ提出。
2.施設・事業所等にポスターを2枚掲示
※別添のポスターをご利用ください(区内統一)
※利用の4か条(検温の有無で2種類あります)も併せて掲示ください。
ご希望の場合は、区社協よりポスターを送付いたします。
主催:港南区社会福祉協議会 高齢者・児童・障害者・地域支援施設分科会
協力:港南区役所、港南区内9地域ケアプラザ
【お問い合わせ先】 | 港南区社会福祉協議会 担当 |
---|---|
【電話番号】 | 045-841-0256 |
【E-mailアドレス】 | info@kounan-shakyo.jp |